Page.1411
2010/04/28 00:26:23
こんばんは
京都に来て4年目になりますが、未だに色々な発見があって本当に飽きない土地だなと思う今日この頃です。
最近地名に関する本を読んだのですが、京都の地名はなかなか興味深いです。中でも一押しは「物集女」です。
京都にお住まいの方ならば誰でもご存じなのかもしれませんが、
私が初めてこの地名を見た時、あまりの衝撃で目が点になってしまいました。気になり調べたところ、とても古い歴史があるようですね。
なかなか奥が深いです。
地名のみならず、地名にまつわる由来やエピソードもおもしろいものが多く、
物集女の他にも、「悪王子町」や「天使突抜」などのように珍しい地名がたくさんあるようなので、地名から目が離せません

京都に来て4年目になりますが、未だに色々な発見があって本当に飽きない土地だなと思う今日この頃です。
最近地名に関する本を読んだのですが、京都の地名はなかなか興味深いです。中でも一押しは「物集女」です。
京都にお住まいの方ならば誰でもご存じなのかもしれませんが、
私が初めてこの地名を見た時、あまりの衝撃で目が点になってしまいました。気になり調べたところ、とても古い歴史があるようですね。
なかなか奥が深いです。
地名のみならず、地名にまつわる由来やエピソードもおもしろいものが多く、
物集女の他にも、「悪王子町」や「天使突抜」などのように珍しい地名がたくさんあるようなので、地名から目が離せません

副長 阿部
Page.1410
2010/04/27 15:01:16
こんにちは、佐藤です。
昨日は良いお天気だったのに、残念ながら今日は雨が降っていますね。
しかも風も吹いているなんて、余計に嫌な天気です。
朝起きて一気に気分が下がりました・・・
こんな日は家でゆっくり過ごしたい所です。
まぁ、授業があるのでそうは言っていられませんが(笑)
さて、ここからが本題ですが・・・
記事タイトルにもあるように、最近私はオンラインゲームに手を出しました!
オンラインといってもPCを使うものではなく、Wiiをネットに接続して行うのものです。
まだ繋いだばかりなので、今はただただ見ているだけですが。
遠くに住んでいる友達と遊ぶとかならまだ分かりますが、全く知らない人と遊ぶなんて何だか怖いなぁ、と感じたりもします。
実際、どういうものなのでしょうか・・・。
もっと就活しろよ!という声が聞こえてきそうなので、ここら辺で終わりたいと思います(笑)
昨日は良いお天気だったのに、残念ながら今日は雨が降っていますね。
しかも風も吹いているなんて、余計に嫌な天気です。
朝起きて一気に気分が下がりました・・・
こんな日は家でゆっくり過ごしたい所です。
まぁ、授業があるのでそうは言っていられませんが(笑)
さて、ここからが本題ですが・・・
記事タイトルにもあるように、最近私はオンラインゲームに手を出しました!
オンラインといってもPCを使うものではなく、Wiiをネットに接続して行うのものです。
まだ繋いだばかりなので、今はただただ見ているだけですが。
遠くに住んでいる友達と遊ぶとかならまだ分かりますが、全く知らない人と遊ぶなんて何だか怖いなぁ、と感じたりもします。
実際、どういうものなのでしょうか・・・。
もっと就活しろよ!という声が聞こえてきそうなので、ここら辺で終わりたいと思います(笑)
局長 佐藤は
Page.1407
2010/04/26 13:03:39
資料組織Ⅱ受講生のみなさん、こんにちは。
本日の授業では、着手発表の順番が決まりました!
順番は以下の通りです。
◆ 一日目(17日) ◆
①6班 文学シネマの目録
②3班 資格目録
③2班 日本の城目録
④1班 共同演習過去作品の目録
◆ 二日目(24日) ◆
①5班 金田一耕助シリーズの目録
②7班 京都市内の重要文化財目録
③4班 シャーロックホームズの目録
④8班 ディズニーランドのショップ・レストラン目録
GWは発表レジュメを作成する絶好の期間です。
発表者は班員と協力し、より良いレジュメを作るように心掛けて下さい。
また、発表にはパワーポイントを使用することもできます。
パワーポイントを使うと発表が分かりやすくなるので、発表方法を考えていなかった班は挑戦してみて下さいね。
今日、私は1班から4班までを回らせていただきました。
皆さんの話を聞いていると、請求記号について悩んでいる班が多いようです。
請求記号を早く決めなければ、と悩んでしまう気持ちはよくわかります。
しかしながら、目録作成の基礎となるテーマ主旨や対象者が決まっていない状態では、真に対象者が使いやすい目録を作ることは難しいと思います。
あせらず、確実に進んでいくように心掛けましょう。
共同演習もありますが、遊ぶ時には思いっきり遊んで、楽しいGWを過ごしてくださいね!
本日の授業では、着手発表の順番が決まりました!
順番は以下の通りです。
◆ 一日目(17日) ◆
①6班 文学シネマの目録
②3班 資格目録
③2班 日本の城目録
④1班 共同演習過去作品の目録
◆ 二日目(24日) ◆
①5班 金田一耕助シリーズの目録
②7班 京都市内の重要文化財目録
③4班 シャーロックホームズの目録
④8班 ディズニーランドのショップ・レストラン目録
GWは発表レジュメを作成する絶好の期間です。
発表者は班員と協力し、より良いレジュメを作るように心掛けて下さい。
また、発表にはパワーポイントを使用することもできます。
パワーポイントを使うと発表が分かりやすくなるので、発表方法を考えていなかった班は挑戦してみて下さいね。
今日、私は1班から4班までを回らせていただきました。
皆さんの話を聞いていると、請求記号について悩んでいる班が多いようです。
請求記号を早く決めなければ、と悩んでしまう気持ちはよくわかります。
しかしながら、目録作成の基礎となるテーマ主旨や対象者が決まっていない状態では、真に対象者が使いやすい目録を作ることは難しいと思います。
あせらず、確実に進んでいくように心掛けましょう。
共同演習もありますが、遊ぶ時には思いっきり遊んで、楽しいGWを過ごしてくださいね!
助勤 佐藤は
Page.1408
2010/04/26 12:51:40
情報図書館学の着手発表の日程と順番が決まりました!
以下の通りです。
情報図書館学
1日目(17日)
1. 7班 「童話に関する図書館」
2. 8班 「人形に関する図書館」
3. 9班 「ブライダル」
4. 2班 「船に関する図書館」
5. 5班 「国際映画図書館」
2日目(24日)
1. 3班 「世界中の絵本・童話」
2. 6班 「大人のための児童文学図書館」
3. 4班 「地下図書館」
4. 1班 「水に関する図書館」
5. 10班 「ひまわり図書館」
発表時間は 5分 です。
※時間をオーバーしたら、その時点で終了となります。
今日は1班から4班までを回らせてもらいました。
どの班もテーマが定まってきたようですが、
サービス内容がまだ充実していないように思えました。
サービスは図書館の未来性や独自性を示す重要なポイントになりますので、
しっかり考えていきましょう。
しかし、司書的でないサービスに傾倒してしまうと図書館というよりも
テーマパークやショップの要素が強くなってしまいますので、要注意です。
着手発表に関しては、
まず、いつ頃、誰を対象に、どこに図書館を作るのかを明確にすることで、
テーマ主旨が定まってきます。
そして、GWを活用して自分達のテーマを深め、
充分に話し合いや発表の練習をして欲しいと思います。
そのためにも、班員同士しっかりとスケジュールを確認しておきましょう。
連絡を取り合う事も大切です!!
以下の通りです。
情報図書館学
1日目(17日)
1. 7班 「童話に関する図書館」
2. 8班 「人形に関する図書館」
3. 9班 「ブライダル」
4. 2班 「船に関する図書館」
5. 5班 「国際映画図書館」
2日目(24日)
1. 3班 「世界中の絵本・童話」
2. 6班 「大人のための児童文学図書館」
3. 4班 「地下図書館」
4. 1班 「水に関する図書館」
5. 10班 「ひまわり図書館」
発表時間は 5分 です。
※時間をオーバーしたら、その時点で終了となります。
今日は1班から4班までを回らせてもらいました。
どの班もテーマが定まってきたようですが、
サービス内容がまだ充実していないように思えました。
サービスは図書館の未来性や独自性を示す重要なポイントになりますので、
しっかり考えていきましょう。
しかし、司書的でないサービスに傾倒してしまうと図書館というよりも
テーマパークやショップの要素が強くなってしまいますので、要注意です。
着手発表に関しては、
まず、いつ頃、誰を対象に、どこに図書館を作るのかを明確にすることで、
テーマ主旨が定まってきます。
そして、GWを活用して自分達のテーマを深め、
充分に話し合いや発表の練習をして欲しいと思います。
そのためにも、班員同士しっかりとスケジュールを確認しておきましょう。
連絡を取り合う事も大切です!!
助勤 曽我・阿部
Page.1406
2010/04/24 00:08:23
みなさん、こんばんは。
授業が始まってから時間の方も経ちましたが
話し合い等は順調に進んでいますか?
今日は色々と考えさせられる日でした。
普段使わない頭を使うのは、本当に疲れました。
体が甘いものを要求しているのが分かるほど疲れて
そんな中で、入学した時よりも
より多くのことをこなして生活している自分に
ふと気付かされました。
要領は授業で教えてもらえませんが
より多くのことに直面して、苦労しながら
得ていくものだったのかぁ……と実感しました。
皆さんは何か自身にとってプラスとなった出来事ってありますか?
要領よく、スマートにことが運べないことって意外と多いですが
意外と身近にあってふとした瞬間に訪れるのかも知れません
もし、素敵な瞬間が訪れたら、ぜひ教えて下さい。
授業が始まってから時間の方も経ちましたが
話し合い等は順調に進んでいますか?
今日は色々と考えさせられる日でした。
普段使わない頭を使うのは、本当に疲れました。
体が甘いものを要求しているのが分かるほど疲れて
そんな中で、入学した時よりも
より多くのことをこなして生活している自分に
ふと気付かされました。
要領は授業で教えてもらえませんが
より多くのことに直面して、苦労しながら
得ていくものだったのかぁ……と実感しました。
皆さんは何か自身にとってプラスとなった出来事ってありますか?
要領よく、スマートにことが運べないことって意外と多いですが
意外と身近にあってふとした瞬間に訪れるのかも知れません

もし、素敵な瞬間が訪れたら、ぜひ教えて下さい。
経理局長 佐藤ゆ
Page.1405
2010/04/23 20:32:28
こんばんは☆
今日は、4月18日にできた新しい家族を紹介しますっ!!!
その名も「きんたろう」
バーニーズ・マウンテンドックでまだ2カ月のやんちゃな子犬です☆

もう、可愛くて可愛くて毎日が楽しくてたまりません(笑)
明日になると我が家に来てから一週間になるのですが、日に日に大きく、力も強くなっていっているなぁ…と感じます
ですが、まだ子犬なので歯が痒いらしく服や手、足と本当に何でもかんでも噛んでくるので、毎日身体にミミズ腫れが絶えません(苦笑)
それでも、「駄目!!」としつけているので少しずつ噛む力も優しくなってきました
しかし、いくら子犬と言えど大型犬なので、本人はじゃれて遊んでもらっている感覚でも…痛い
小型犬とは訳が違います(笑)
まだお散歩にはつれていけないのですが、はやく一緒にお散歩に行きたいものですね☆
今日は、4月18日にできた新しい家族を紹介しますっ!!!
その名も「きんたろう」

バーニーズ・マウンテンドックでまだ2カ月のやんちゃな子犬です☆

もう、可愛くて可愛くて毎日が楽しくてたまりません(笑)
明日になると我が家に来てから一週間になるのですが、日に日に大きく、力も強くなっていっているなぁ…と感じます

ですが、まだ子犬なので歯が痒いらしく服や手、足と本当に何でもかんでも噛んでくるので、毎日身体にミミズ腫れが絶えません(苦笑)
それでも、「駄目!!」としつけているので少しずつ噛む力も優しくなってきました

しかし、いくら子犬と言えど大型犬なので、本人はじゃれて遊んでもらっている感覚でも…痛い

小型犬とは訳が違います(笑)
まだお散歩にはつれていけないのですが、はやく一緒にお散歩に行きたいものですね☆
一番隊長 廣瀬